ラジコン,プラホビー,鉄道模型,モデルガン,ミニカー,木製キット,エアブラシ,カラー,素材,工具,静岡県,三島市,マルサン模型,鉄道 セール

商品カテゴリ一覧

"
2025年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ホームプラモデルタミヤ(60104)1/35 トリケラトプス 情景セット
商品詳細

タミヤ(60104)1/35 トリケラトプス 情景セット [60104]

特価: 1,936円(税込)
定価: 2,420円
数量:
■メーカー : (株)タミヤ
■商品名 : 1/35 トリケラトプス情景セット
■商品番号 : 60104
■JANコード : 4950344601042

【 大きな3本の角が力強いトリケラトプスを実感豊かに復元しました 】
《 トリケラトプスについて 》
■今から約6500万年前、恐竜たちは突然姿を消してしまいましたが、その白亜紀の最後まで今の北アメリカ大陸で栄えていた恐竜のひとつが、トリケラトプスです。その名前は「3本の角を持つ顔」という意味のギリシャ語から来ていて、角竜と呼ばれるグループの中で最大の恐竜でした。体長は9mにもなり、目の上の角は1m近い長さがあったのです。さらに頭の後ろには、首を守るためと考えられる大きな盾のようなフリルを持っていました。鋭いクチバシで植物を食べていたおとなしい恐竜とされていますが、同じ頃に栄えていたティラノサウルスやベロキラプトルなどの肉食恐竜の攻撃から子供たちを守るために大きな群れで生活し、時には3本の角をふりたてて肉食恐竜を相手に勇敢に戦ったのです。

【 模型要目 】
■白亜紀の最後まで栄えていた最大の角竜、トリケラトプスを再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。★完成時の体長248mm。★特徴的な3本の角と頭の後ろのフリルをはじめ、皮膚の質感や筋肉の様子なども生き生きとモデル化。★2種類の右前足をセットして、歩く姿と走る姿を選んで組み立てられます。★小型肉食恐竜のベロキラプトルも2種の姿勢でセットしました。★シュロの仲間と枯れ木に加えて、カエル、大小の魚、大きさの比較にぴったりな人形なども用意。★池の水面を表現する透明プラスチック板も付いています。

【 基本スペック 】
■完成時の体長248mm。情景ベース付き。

※組立キットです。
※組立には、接着剤・工具・塗料が必要です。(別売)
※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです
※画像はイメージです。
※画像は実際の製品とは、異なる場合もございます。 予めご了承ください。

■1日〜2日で発送になります、メーカー在庫切れや生産終了等でご用意出来無い場合は、ご連絡させて頂きます。また、ご注文をキャンセルとさせて頂く場合があります。ご了承いただけます様宜しくお願い致します。
※出荷予定(土日祝除く)
商品詳細写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
※画像はイメージです。
(画像をクリックすると大きく見られます)
■完成時の体長248mm。情景ベース付き。
<ご購入の際の注意>
■画像は実際の製品とは、異なる場合もございます。 予めご了承ください。
■店舗は毎週月曜日が定休日です。定休日が祭日の場合は、火曜日になります、宜しくお願い致します。
■店舗売りと流動しているため在庫品切れの場合は、問屋お取り寄せとなります。在庫確認後、早急に納期をご連絡いたします(ご連絡は問屋又メーカーお休の以外の営業日に限ります)通常2日~5日で発送になります、メーカー品切の場合はご容赦下さい宜しくお願いいたします。